器材説明
器具の特性を紹介します。大きく分けて、以下の器材をお貸ししています。
凸レンズスポット
比較的輪郭のはっきりした投光が得られます。
ソーラースポットライト

フレネルレンスを使用しており、輪郭がソフトで平均した光量の投光が得られます。
ピンスポットライト
ハロゲン光源を使用し、輪郭のはっきりした明るい投光が得られます。
使用する距離に応じて10m、15m、20mの3種類あり、650Wが標準です。
ストリップライト
フットライト、ロアホリゾントライトとして有効です。
二回路(二色)8灯用と4灯用、三回路(12灯用)と6灯用の4種類あります。
CT60W4L / CT60Q8L / 連続灯具
100V60W×8灯 (8L)
100V60W×4灯 (4L)
W:1710mm (8L) 6.5Kg
W: 910mm (4L) 3.8Kg
H: 133mm
D: 137mm

エフェクト器具

パターンディスクを取り替えることにより雪、流れ雲、雨等の流れのある効果が得られます。
情景を描写することに多く用いられています。

スパイラルマシン(芯なし)、渦巻き模様、ダイヤガラス等の組み合わせで抽象的な効果を作ります。
回転芯のないことから、「芯なし」と呼ばれています。
心象や雰囲気(不気味等)を表現する時に用いられています。
光量調節用トライダック・調光器・その他、照明に必要な各種器材を用意しております。
ミラーボール
華やかなムード作りに効果的です。ダンスパーティやカラオケパーティに最適です。
ミラーボール自体は発光しないために、照射するスポットが別途必要です。
吊型、置き型、大きさは直径24cm、30cm、45cmのものがあります。

φ240 mm 3.5Kg
φ300 mm 4.5kg
φ450 mm (変速のみ)

変速のみ
マルチストロボ
フラッシュ効果、ストロボ効果に欠かせない器具です。

KM-7 100V 200W/SEC
本体:
W: 225mm, H: 170mm, D: 210mm, 4.8Kg

KM14-S 100V 250W/SEC
本体:
W: 225mm, H: 170mm, D: 245mm, 3.3Kg
アンプが必要 / 本体とアンプ間は専用ケーブルで接続 / 40mまで延長可能
カラーホイル
4?5色をセットした円盤を回転して簡単に色が変えられます。
また急速回転することでフリッカー効果が得られます。( 6インチ、8インチがあります)
附属品
器具をセットするのに必要な物です。

灯具を立てる時に使う付属品。

灯具を吊り下げる時に使う付属品。

灯具を低い位置に置く時に使う付属品。
お問い合わせ
その他の器材や詳細は係員にお尋ねください。照明技術の御相談も気軽にどうぞ!!
■ ライティング事業部レンタル TEL:0570-003212
E-MAIL: rental@tokyobs.co.jp